top of page

採用情報

冷熱分野で創業以来、

低温物流倉庫や食品工場に

冷凍冷蔵設備・空調設備を導入し、

多くのコールドチェーン化や物流拠点に

携わってきました。

 

豊富な実績のある当社で、

重要な社会インフラである

冷熱分野の技術を身につけ、

職人として一緒に働きましょう。

積極的に動ける方
あなたの頑張りをしっかり評価します。
やれること、やりたいこと、やってみたいことなどお聞かせください。
あなたの力を試すことができる環境が整っています。

協調性を大切にできる方
チームでの作業が多く、メンバー個々が自分の役割を理解し、ゴールに向かって作業を進めていきます。
技術・知識の共有などが活発に行われており、仕事の相談もしやすい、和気あいあいとした職場です。

 

技術を身につけ、手に職をつけたい方

冷凍冷蔵設備・空調設備の技術を身につけたい、職人として活躍したい方はぜひ。

こんな人と働きたい

技術が身につく

重要な社会インフラである冷熱分野の技術が身につき、資格を活かしながら活躍できます。

給与がUPしやすい

年功序列はなく、評価制度があり、年齢や経験は関係なく技術を身につけ、活かすことができれば給与があがります。

こんな職場です
募集要項
応募条件

必須資格:普通自動車免許

 

下記いずれかの資格をお持ちの方

・1級又は2級管工事施工管理技士

・第一種又は第二種電気工事士

 

※同業経験者の方で資格をお持ちでない方もご相談ください。

 ご経験によっては資格をお持ちでなくともOKな場合もあります。

 資格取得補助あり:1回目の資格試験費用は会社が負担します。

業務内容

低温物流倉庫や食品工場での冷凍機器・空調機設置、メンテナンス

契約期間

正社員(期間の定めなし)

就業場所

会社に集合し、現場に向かいます。

現場は日によって変わることもあれば、1カ月以上同じ場合もあります。

就業時間

8:00~17:30

休憩時間

10:00~10:15(15分)、12:00~13:00 (1時間)、15:00~15:15(15分)

休日

土曜日・日曜日
他:夏季・年末年始、有給休暇、慶弔休暇、特別休暇
年間休日:115 日

時間外労働

月5〜30時間(繁忙等の時期により変動)
休日出勤あり(週の労働時間を超えた分は割増賃金にて支給)

賃金

月給 24万5,000円 〜 39万6,000円
(固定残業代 4万5,000円〜7万2,900円〈30時間相当分〉を含む)
※30時間を超える残業代は追加で支給

加入保険

社会保険、雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金

福利厚生

・各種社会保険完備
・昇給(年1回 4月)
・賞与(年2回〈7月・12月〉)
・通勤手当(月1万円まで)
・家族手当
・資格手当
・携帯手当
・退職金
・健康診断
・資格支援制度(1回目の資格受験料は会社負担)
・研修制度 OJT、Off−JT (研修施設を建設中)

選考フロー
内定
面接
書類選考
下の「応募はこちら」から
履歴書、職務経歴書等を
お送りください。
基本1回

入社日については
相談に応じます

※選考フローは変更になることがあります。

※ご不明点等ございましたら、下記お問い合わせまでご連絡ください。

お問い合わせ
超冷工機システムズ株式会社
〈本社所在地〉
〒474–0025 愛知県大府市中央町7-80
〈代表電話番号〉
0562-38-7344

超冷工機システムズ株式会社

bottom of page